【クライミング】原田海は予選敗退で悔し涙→24年パリに希望! 高校時代の“お宝”エピは…

公開日: 更新日:

 今でも原田と交流がある酒井さんは、国内最大規模のボルダリング大会THE NORTH FACE CAPでコース作成に携わったこともあり、ルートセッターとしての顔を持つ。原田の最大の特徴は「リーチの長さ」と力説した。

「両手を広げた時の幅はだいたい身長と同じくらいですよね。彼は競技に適した168cmという身長で、しかし、両手幅は180cmもある。スポーツクライミングは1つのコースのホールド(壁の突起物)を3mmずつ回転させたり位置を変えるだけで、まったく違う難易度に変化します。私がコースを作る時はこれを意識するし、壁を登る選手たちも同様です。大胆なイメージが強いこの競技ですが、実はミリ単位を見極める世界。一般体型の人よりも12cmもリーチが長いことは、とてつもなく大きなアドバンテージなのです」

 次の24年パリ五輪こそ、ひと際長い両腕で世界の壁を乗り越えたい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い