照ノ富士もビックリ! 業師・宇良が初の結びで見せた「執念のブリッジ」

公開日: 更新日:

 何という勝負根性か。

 平幕の宇良(29)が21日、自身初の結びの一番で魅せた。

 相手は横綱照ノ富士。立ち合いから低い姿勢で攻めるも、そこは動じない横綱。宇良は右腕をアームロックばりにきめられながら半身の状態で肩透かし、足取りなど技を繰り出すも不発。何とか腕を外すと、レスリングのように互いに睨み合った。

 再び組み合い、肩越しに左上手を取られると万事休す。強引に投げられ、宇良の体が裏返って決着――と、思われたが、そこは希代の業師。なんと右手で照ノ富士のまわしを掴んでブリッジの体勢で食らいつき、1歩、2歩と横綱から離れない。結局、背中から落ちたものの、最後まで諦めない執念に観客も拍手で称えた。

 照ノ富士同様、幕内から序二段まで落ち、そこから再び這い上がってきた不屈の力士。

 入門当初は105キロだった体重も、計画的に増やして現在は147キロだ。

「宇良が並の力士と違うのは、柔軟な体を生かした粘りです。過去には土俵際でイナバウアーばりに背中を反らした状態から逆転したり、蹲踞さながらの姿勢から反撃したこともある。ただし、無理な姿勢で粘るとケガにつながる恐れもある。2017年9月場所で右ヒザの前十字靱帯を断裂したのも、右足一本で残そうとしたからです。それでも宇良自身は『昔から相手より先に落ちるなと教わってきた。負けたくないですから』と、言っても聞かない。こればかりは本人の性分ですからね」(ある親方)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が