照ノ富士もビックリ! 業師・宇良が初の結びで見せた「執念のブリッジ」

公開日: 更新日:

 何という勝負根性か。

 平幕の宇良(29)が21日、自身初の結びの一番で魅せた。

 相手は横綱照ノ富士。立ち合いから低い姿勢で攻めるも、そこは動じない横綱。宇良は右腕をアームロックばりにきめられながら半身の状態で肩透かし、足取りなど技を繰り出すも不発。何とか腕を外すと、レスリングのように互いに睨み合った。

 再び組み合い、肩越しに左上手を取られると万事休す。強引に投げられ、宇良の体が裏返って決着――と、思われたが、そこは希代の業師。なんと右手で照ノ富士のまわしを掴んでブリッジの体勢で食らいつき、1歩、2歩と横綱から離れない。結局、背中から落ちたものの、最後まで諦めない執念に観客も拍手で称えた。

 照ノ富士同様、幕内から序二段まで落ち、そこから再び這い上がってきた不屈の力士。

 入門当初は105キロだった体重も、計画的に増やして現在は147キロだ。

「宇良が並の力士と違うのは、柔軟な体を生かした粘りです。過去には土俵際でイナバウアーばりに背中を反らした状態から逆転したり、蹲踞さながらの姿勢から反撃したこともある。ただし、無理な姿勢で粘るとケガにつながる恐れもある。2017年9月場所で右ヒザの前十字靱帯を断裂したのも、右足一本で残そうとしたからです。それでも宇良自身は『昔から相手より先に落ちるなと教わってきた。負けたくないですから』と、言っても聞かない。こればかりは本人の性分ですからね」(ある親方)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  2. 2

    母・辻希美の光る危機管理センス…希空が大手芸能プロ入りしなかった“七光り批判”回避以外の大人の事情

  3. 3

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  4. 4

    「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴

  5. 5

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    ナベプロが新たな柱に社運をかけた状況で、ジュリーの立場は息苦しく…

  3. 8

    大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働

  4. 9

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  5. 10

    大阪万博まで1カ月で異常事態! リングの盛り土ボロボロ削れ浸水被害の恐れ…識者は台風や高潮を危惧