武田薫
著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

全豪OPついに開幕…政治まで絡んだ「ジョコビッチ事件」の真相はヤブの中

公開日: 更新日:

 テニスの全豪オープンが始まる、ようだ。

 ノバク・ジョコビッチの入国をめぐり敵意が火花を散らす異様な雰囲気だが、ポイントはチャンピオンの個性と南半球という舞台の特殊性だろう。

 ジョコビッチは通算9勝、目下3連覇中という全豪の象徴的存在で、今回はグランドスラム通算20勝の記録更新がかかる主役中の主役。グルテンフリーの著書もあるほど肉体管理に厳格で、かねがねワクチン接種には反対の立場を取ってきた。戦乱のセルビアで育ち、声高に自己主張する点で、温厚なフェデラー、ナダルと一線を画している。

 オーストラリアがコロナ前から検疫が厳しいことは旅行者の知るところで、中でも開催地の古都メルボルン(ビクトリア州)はコロナ禍に際し世界で最も長いロックダウンを敷き、市民は世界一不自由な生活を強いられてきた。ワクチン義務にこだわるのももっともで、普通なら大会は中止。実際に昨年、全豪の後のF1は大会直前にキャンセルにされている。

 ビクトリア州やメルボルンにとって、テニスは特別だ。116年の伝統を誇り、全仏、ウィンブルドン、全米とともに世界4大大会に数えられる。ただ、この地位を固めたのは航空網の発達とフェデラーとナダルが出現した今世紀に入ってから。いまや開閉式の屋根付きコートが3面、クラシカルな街並みには小じゃれたレストラン、ブティックが並んで2週間の大会中は国内外の観光客で賑わう。初めて取材した1993年には1泊50豪ドル(当時約4000円)だった会場前のホテル「B&B」が150豪ドル(約1万3000円)。予約はいっぱいだという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    侍ジャパン独身組の“嫁取りラウンド”勃発へ! 板野友美&衛藤美彩がキーパーソン

    侍ジャパン独身組の“嫁取りラウンド”勃発へ! 板野友美&衛藤美彩がキーパーソン

  2. 2
    NHK大河「どうする家康」がダメな元凶…松本潤のダメダメ演技と合戦シーンの手抜きにアリ

    NHK大河「どうする家康」がダメな元凶…松本潤のダメダメ演技と合戦シーンの手抜きにアリ

  3. 3
    ガーシー容疑者は捜査の「奥の手」使われ白旗か…母親住む実家ガサ入れで号泣配信

    ガーシー容疑者は捜査の「奥の手」使われ白旗か…母親住む実家ガサ入れで号泣配信

  4. 4
    源田が小指骨折でも離脱しなかった裏側…西武に漂ったピリピリムードと侍Jへの配慮

    源田が小指骨折でも離脱しなかった裏側…西武に漂ったピリピリムードと侍Jへの配慮

  5. 5
    女優・遠野なぎこ「わずか14日」で離婚しバツ3に…「籍を入れる」にこだわる女性の心理

    女優・遠野なぎこ「わずか14日」で離婚しバツ3に…「籍を入れる」にこだわる女性の心理

  1. 6
    山口達也「性加害」に触れず再始動で批判殺到 ハワイデビューの長男Shotaro“支援”が目的か?

    山口達也「性加害」に触れず再始動で批判殺到 ハワイデビューの長男Shotaro“支援”が目的か?

  2. 7
    米国でもWBC大盛況、主催側ボロ儲けも…MLBが支払わされるスター選手故障続出のツケ

    米国でもWBC大盛況、主催側ボロ儲けも…MLBが支払わされるスター選手故障続出のツケ

  3. 8
    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

  4. 9
    「冤罪」の声も出ている…立命館女子大生タリウム殺人事件の謎

    「冤罪」の声も出ている…立命館女子大生タリウム殺人事件の謎

  5. 10
    佐藤江梨子、MEGUMI、小池栄子は消えず健在…元イエローキャブ40代女優3人の現在地

    佐藤江梨子、MEGUMI、小池栄子は消えず健在…元イエローキャブ40代女優3人の現在地