無敵艦隊スペインが誇る多士済々のFW陣 欧州トップリーグでゴールを量産中

公開日: 更新日:

 代表常連のソシエダFWのオヤルサバル(24)が3月、左膝前十字靱帯断裂で離脱したのは痛手だが、レアル・マドリードやチェルシーでもプレーした代表52試合・25得点のユベントスFWモラタ(29)、3月29日のアイスランド戦で代表初ゴールを決めたビジャレアルFWジェレミー・ピノ(19)など多士済々。

 ドイツ1部ビーレフェルトの元コーチで評論家の鈴木良平氏が「ドイツ1部ライプチヒ所属FWダニ・オルモ(23)は要注意」とこう続ける。

「1トップの後方付近を主戦場とし、味方からパスを受けると自らシュートを打つか、ラストパスを送るか、その判断が適切で素早いのが持ち味です。GKの動きを見切って逆方向にボールを流し込んだり、GKの手足が届かないゴール隅を狙って蹴り込んだり、シュートの正確性も特筆すべき点。PAの外からズドンと打ち込む強烈シュートも持っており、カタールW杯でブレークする可能性を秘めている」

 20年冬にライプチヒに加入してから2日のドルトムント戦のゴールで通算58試合・11得点・13アシストとしたダニ・オルモは、今シーズン後に移籍金80億円でバルセロナ移籍が噂されている。

 無敵艦隊の攻撃陣が本領を発揮したら──。日本はドイツ代表よりも悲惨な目に遭うかも知れない。

(次回は守備力)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」