著者のコラム一覧
菅野徳雄ゴルフジャーナリスト

1938年生まれ。岩手県出身。立教大卒。1964年からゴルフ雑誌の編集にたずさわり、中村寅吉をはじめ、河野高明、安田春雄、杉本英世、尾崎将司など、数多くのトッププレーヤーを取材。わかりやすい技術論と辛口の評論で知られる。「ゴルフ・トッププロのここを学べ」「ゴルフスウィングの決め手」「即習ゴルフ上達塾」などの著書がある。

セガサミーカップでの金谷拓実のスイングは明らかにおかしかった…これでは優勝は無理!

公開日: 更新日:

 男子ツアー「セガサミーカップ」最終日最終組は、首位の岩田寛(41)と2位・金谷拓実(24)がわずか1打差でスタートしていった。今季、金谷は米国と欧州を遠征する武者修行をしてきたので、どんなゴルフを見せてくれるのか楽しみだった。

 ところがいざ試合が始まると、ドライバーショットが安定していない。それどころかフィニッシュでバランスを崩して、フォロースルーで右手を離して左に曲がるのを防ごうとしていた。金谷はもともと、シャープなスイングに定評があり、歯切れよくクラブを振ってボールを飛ばしていた。しかし、久しぶりに見たスイングはフィニッシュが決まらなかった。

 米国や欧州で戦うために飛距離を伸ばそうと、前よりもヘッドスピードを上げるべくテンポが速くなり、そのためにバランスを崩しているのではないか? と心配しながらテレビ中継を見た。

 最終日のドライバーショットはトップからダウンスイングに移る瞬間の切り返しのタイミングがかなり早くなっていると感じた。

■トップからダウンに切り返す瞬間が大事

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?