カゼミロ決勝弾でブラジルを決勝Tに導く 名門マンU“110億円の救世主”W杯でもしっかり仕事

公開日: 更新日:

 セルビアとの第1戦を2-0と快勝発進した優勝候補のブラジルは、第2戦でスイスと対戦した。

 スコアレスドローかと思われた後半38分、MFカゼミロ(30=マンチェスター・ユナイテッド)が、左サイドのFWビニシウスからペナルティーエリア手前のFWロドリゴを経由したパスを右足でダイレクトシュート。ゴール右のネットを揺らした。

 ビニシウスとロドリゴはレアル・マドリード所属。カゼミロも昨季まで同チームでプレーしており、右足首を負傷したエースFWネイマールを欠く中、「元レアルトリオ」のコンビネーションで、ブラジルを決勝トーナメント進出に導いた。

 2013年からマドリードのユニホームを着ていたカゼミロは、今季開幕後の8月に急転、英プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドへ移籍した。サッカー関係者がこう言う。

「マンUは移籍金6000万ポンド(約97億円)+ボーナスは最大で1000万ポンド(約16億円)とされる条件でレアルと合意。110億円という大金を置き土産に長年在籍したレアルとしこりを残さない“幸せな移籍”と話題になりました。レアルでもブラジル代表でも、攻守のバランスを取れるアンカー(守備的MF)として重要な役割を担い、チャンスと見るとスルスルと攻撃参加して得点もできる。マンUは来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を失うなど低迷中。ポルトガル代表ロナウドとのゴタゴタも続いた(11月22日に退団発表)。そんな名門の救世主としてカゼミロは招かれたのです」

 ブラジルは南米予選で17試合を戦い、14勝3分け0敗の首位で本大会出場を決めた。40得点の攻撃力がクローズアップされるが、実は5失点の堅守が特徴でもある。グループリーグ2試合無失点の守備陣を支える男が、ブラジルを20年ぶりの優勝へと導く。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ