TKホールディングスCEO 土屋健二(4)経営者としての採用基準は「コイツに尽くしたい」かどうか

公開日: 更新日:

TKホールディングスCEO 土屋健二(32歳・日本ハム→DeNA)

 2018年に保険代理業の「TKホールディングス」を立ち上げた。

 現在の社員数は5人。昨年は新卒を採用するなど、積極的に規模を拡大している。

「保険代理店の業態は、『1人』では勝てなくなっているんです。例えば、A社から受託しているとして、『〇件以上の契約件数を取らなければ、支払う手数料のランクを下げる』というようなノルマが課せられている。それが年々厳しい数字になっています。だから、会社という組織全体で契約数を稼がなくてはいけません。社員を増やそうとしているのはそのためです。いずれは、20~30人規模の会社にしたい」

 自分さえ売り上げを出していればよかった頃とは違い、採用活動や社員教育にも心血を注がなくてはいけない。

 土屋氏が新入社員に求めるのは、経験よりも人柄だという。

「コイツにだったら尽くしたい、応援したいと思える子と働きたい。素直で清潔感があって、覇気や根性、やる気がありそう……とか。ただ、見込みがありそうと思って採用しても、営業にはセンスも求められる。そこは教育する上で難しいところ。営業マンにはそれぞれのスタイルがありますね。だから、僕は『こうやってみたら?』と、なるべく多くの提案をします。その中でいろいろ試して、自分に合うものを見つけてくれたらなと。野球のコーチみたいな役割です。未経験者も採用する理由? 『ゼロからここまで育てた』となれば、みんなから喜んでもらえるし、やりがいもあるからです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ