門田博光さんを悼む「もう体はボロボロや」と語った稀代のスラッガーの仰天ファンサービス

公開日: 更新日:

 そこで門田さんはある手段を思いついた。ヘリコプター通勤だ。ヘリコプターならラッシュアワーは関係ない。だったら自動車通勤に戻せばいいだけの話だが、豪快な門田さんの思考はそうはならなかった。早速、民間のヘリコプター会社に問い合わせ、料金や時間などを調べた。門田さんはその気になったが、実現はしなかった。

 ヘリコプターは災害などに備え、待機しておく必要がある。いち個人の通勤のために、毎日は飛ばせないと会社に言われ、断念したそうだ。

■ファンの自宅にサイン色紙を届ける

 門田さんはファンを大切にした。私が取材したときも、ホテルを出たところでファンに頼まれ、出された紙に快くサインをしていた。南海(現ソフトバンク)の現役時代、球団に門田さん宛のファンレターがたくさん届いた。門田さんは一人一人に必ずお礼の返事を書いたという。ある時、球団にこんな葉書が来た。

「門田選手にファンレターを書いたが、返事が来ない」

 ファンレターが届いた日、チームは遠征に出かけていた。地元に戻ったのは約2週間後。そのファンは門田さんが返事をくれないと思ったようだ。遠征から帰って球団からその話を聞くと、門田さんはすぐにタクシーを呼んだ。葉書の住所を頼りにファンの自宅を調べ、サインの色紙を届けた。着いたのは夜10時過ぎ。突然、訪ねてきた憧れの選手にそのファンの驚きと喜びはいかばかりだったか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動