著者のコラム一覧
反町康治日本サッカー協会技術委員長

1964年3月8日、さいたま市出身。静岡・清水東高から慶応大。総合職で入社した全日空の社員Jリーガーとして横浜フリューゲルスでプレー。94年に全日空を退社してJ湘南とプロ契約。元日本代表MF。97年に引退。2001年に新潟監督。08年北京五輪代表監督、日本代表コーチを兼任した。湘南と松本山雅でも監督を務め、20年3月にJFA技術委員会の委員長に就任。

(4)「団長は3食昼寝付き…というのは冗談です」他国との情報交換も仕事のうち

公開日: 更新日:

■午前中にショッピングセンターまで散歩3キロ

 ──プライベートの時間もありましたか?

「散歩はしてもいいことになっていました。午前中、少し暑かったけど近くのショッピングセンターまで3キロくらいは歩くことが多かったかな。ドーハは道が広く、信号や横断歩道などのシステムが凄く整理されていると感じた。でも練習に行く時に2回、交通事故を見ましたが(苦笑)」

 ──家族にお土産は買ったんですか?

「全然、何も買ってない。実はもう1回、カタールに行くつもりだったから。帰国会見(12月7日)のために日本に帰ったけど『また決勝(12月18日)に行くからいいや』と思っていたので。ただ、帰国する時は(空港内の)動線が一般客とは違っていたのでショップに寄れない状況でした」

 ──娘さんにもお土産なしだったのですか?

「何もないから(帰国便の)カタール航空の機内でもらったバッグとかを『これ、あげる』と言ったら『いらない。親戚の子にあげる』と一蹴されてしまいました(苦笑)」 =つづく

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋