巨人ファンの視線は来季へ…若返り順調ゆえマンネリ原監督に「居座らないで」と退任訴え

公開日: 更新日:

 首位阪神とは12ゲームもの大差がついた。今季通算17年目の原監督は、9度のリーグ優勝、3度の日本一の実績を誇るものの、超長期政権によるマンネリ化の弊害が出ていると見る向きは多い。実際、ネット上には「原監督、お願いだから、これ以上居座らないでください」「いい加減、若い監督に譲ってください」といった退任を求める声があふれ返っている。

 12日にはコンタクトレンズを外して采配をするという謎の行動に出た原監督は、「いつも入れてるけど、入れなかった。今日はぼんやり風景を見てみようと。世の中、はっきり見るより、少し半眼的な感じで勝負に臨んでみようかなと」と笑った。これにもネット上では「よく見えない方が勝てたなら、余計なことばかりしてたってことだろ? 一体何年監督やってんのか……」「来季は新監督で2年後の優勝を願ってます」「ポスト原辰徳は、阿部慎之助上原浩治松井秀喜の3択だ!」といったコメントが並んだ。

「チームの若返りは進んでいます。あとは来季以降、誰が指揮を執るか。昨季は4位。今季も惨敗なら契約が途中でも責任を取らざるを得ない。続投はファンの理解を得られないのではないか。慎之助(ヘッド兼バッテリーコーチ)でも二岡(智宏=二軍監督)でも、監督が若返らないことにはチームは変わらない。首脳陣の刷新は絶対でしょう」(高橋善正氏)

 OB、ファンの視線はすでに来季へ向きつつあるようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗