巨人・阿部監督が日本S見て閃き? 投手陣に「オリックス宇田川のようになれ」訓示の真意

公開日: 更新日:

 巨人阿部慎之助新監督(44)が宮崎秋季キャンプ3日目となる3日、投手陣に訓示を行ったことを明かした。

「昨日の日本シリーズで宇田川くん(オリックス)が打たれたシーンを(話題に)出した。野手陣が『おまえは大丈夫だ、おまえは悪くない、おまえで勝ってきたじゃないか』みたいに言ってるんじゃないかと想像した。ああやって言ってもらえる、野手に信頼されるピッチャーになって欲しいと言った。言動、練習に対する姿勢、野球に対する姿勢だったりは、みんなができることだから」

 2勝2敗で迎えた2日の日本シリーズ第5戦。オリックス1点リードの八回1死二、三塁から、3連投となった宇田川は、阪神の森下に逆転2点三塁打を浴びた。マウンドで呆然とする中、野手陣が声をかけて励ました。そんな「いいヤツ」を目指せということだ。

 さる巨人OBがこう言った。

「阿部監督が選手時代は、このオフに西武から復帰した内海投手コーチがそんなタイプだった。2011、12年にそれぞれ18勝、15勝を挙げて2年連続最多勝。『飛ばないボール』が導入されて打線が苦しむ中、内海の登板する試合はなぜか打線が援護した。一方でエースの菅野は、15年や16年ごろに深刻な援護不足の時期があった。15年は菅野の登板日に限って打線が打てず、防御率は1.91といいにもかかわらず、10勝11敗と負け越しています」

 もちろん、菅野が嫌なヤツだったわけではないだろうが、「援護してくれない投手になって欲しくない」という阿部新監督の「捕手目線」でのアドバイスに他ならない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束