山本由伸ドジャース入りの波紋…一球も投げずエース格の稼ぎになった重圧、他選手からの妬み

公開日: 更新日:

「12年総額3億2500万ドル(約462億円)」でドジャースと契約合意した山本由伸(25)。

 3億2500万ドルはドジャースの中で10年7億ドル(約996億円)の大谷翔平(29)、2018年のMVPで12年3億6500万ドル(約518億円)のベッツ(31)に次いで3番目に高い金額だ。20年のMVPで6年1億6200万ドル(約230億円)のフリーマン(34)より稼ぐことになる。

 投手では先日、トレードで加入したグラスノー(30)の5年1億3650万ドル(約194億円)よりはるかに高額。グラスノーは今季レイズのエースとして10勝7敗。120イニングを投げて162奪三振、直球はMAX163キロで、メジャーの先発ではストレートの平均球速が最も速いといわれる剛腕だ。そのグラスノーの稼ぎを大幅に上回り、メジャーで一球も投げないうちからいきなりエース格になったことになる。

 今季ドジャースの観客動員数はメジャートップの383万人。全米ナンバーワンの人気球団だ。東海岸のニューヨークやフィラデルフィアと比べればファンやメディアはおとなしいが、取材するメディアの数はケタ違いに多い。投手ナンバーワンの高給取りが期待を裏切ろうものなら、バッシングされても不思議ではない。

 メジャー球団のあるスカウトは今年の春先、GMに提出したリポートで山本を、「先発2、3番手」と評価した。

 9月には2年連続2度目のノーヒットノーランを達成。今年のFA市場は先発が不作だったこともあってヤンキースメッツを含む大争奪戦に発展したものの、そのスカウトに言わせると、「今季の防御率は1.21、通算防御率は1.82というのは秀逸。メジャーでも試合をつくる能力は間違いなくある。ただ、メジャーリーガーの中に入ればきゃしゃな体格(178センチ、80キロ)でエンジン自体が小さいうえ、右肘や左脇腹に故障歴がある。長期にわたってコンスタントに勝ち続けるかといえばクビをかしげざるを得ない」そうだ。

 そんな山本が巨額契約のプレッシャーに押し潰されないか心配だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」