大谷翔平の住まいは「ドジャースタジアムのスイートルーム」というファンの声

公開日: 更新日:

 大谷は2017年に海を渡るまで、千葉県鎌ケ谷市内にある日本ハムの寮で暮らしていた。昼夜を問わず隣接するグラウンド、室内練習場、トレーニング施設を使えるし、何より食事の心配もいらない。日本人メジャーリーガーの多くは高級マンションに住んだり、所帯を持ったり、それなりの生活基盤を築いてから米球界入りしているが、寮からメジャー入りした選手となると大谷くらいではないか。エンゼルスにいた6年間、ニューヨーク遠征では球場とホテル以外にいたことがないというほど。とにかく人より速い球を投げ、人より打球を遠くに飛ばすことに特化して生活しているのだ。

 そんな大谷がプロスポーツ史上最大、10年総額1000億円超で新たにドジャースと契約。金額のほとんどを後払いにして、その分をチームの補強費に回してほしいと勝利にこだわっている。

 今季は右肘手術明けで打者に専念するしかないとはいえ、「プロスポーツ界で最も稼ぐ男」にかかる責任やプレッシャーの大きさは、これまでの比ではない。

 右肘手術から3カ月が経過した先月中旬の入団会見では「打撃の方はすでに素振りを始めている。おおむね予定通り。若干、早いくらいの感じで来ているので、開幕には十分、間に合うと思う」と、やる気満々で話した。その入団会見直後からドジャースタジアムでのトレーニングを欠かさないのだから、「大谷は球場のスイートルームに住んでいる」という冗談が、あながち冗談に聞こえなくなってくる――。

 ◇  ◇  ◇

関連記事【前回を読む】…では、ドジャースのライバル球団であるジャイアンツ戦が、大谷にとっていかに「危険」なのか、詳しく報じている。ただでさえ与死球が多いチームであることに加え、敵地で飛んでくるのはブーイングだけではなく……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」