中日単独最下位を招いた立浪監督の「一貫性&堪え性のなさ」…SNS大荒れ、早くも非難轟々

公開日: 更新日:

 親会社の中日スポーツが“炎上”している。

「山田も田口もいないようなヤクルトに勝てないんだから、間違いなく一番弱い」「早くも定位置!監督のせい!」

 中日はヤクルトに敗れて開幕3連戦は0勝2敗1分け。中日スポーツのウェブ版が「中日、12球団唯一の未勝利で単独最下位転落…開幕3戦終え白星なしは2018年以来でその年の最終順位は5位」とのタイトルで報じた記事の投稿欄には、批判的なコメントが並んだ。

立浪和義監督(54)の選手起用、ベンチワークに不満を抱いているのでしょう」と球団OBが続ける。

「3戦目でいきなりスタメンをガラリと替え、この日は初回に2度のリクエストを使い切る異例の事態に。遊撃には強肩と広い守備範囲を買って、育成出身のキューバ人助っ人ロドリゲス(22)を開幕から抜擢していたものの、この日は2打席連続三振に倒れた直後に村松に交代した。ロドリゲスは開幕戦の八回に村上の打球を見失って落球、チームは逆転負けを喫した上に、2戦目も打球を深追いして、左翼手と衝突しそうになった。とはいえ、『遊撃・ロドリゲス』は今季の立浪構想のキモ。一度、構想を掲げた以上は我慢して使い続けるべきです。この3連戦は立浪監督の一貫性のなさ、こらえ性のなさが改めて露呈したといっていい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い