渋野日向子がまさかの1桁順位スタート!上位争いのカギは「ピンポジション」にあり

公開日: 更新日:

【HSBC女子世界選手権 第1日】

 前週は岩井明愛(22)の激しい優勝争いで盛り上がったが、今週は渋野日向子(26)に注目だ。首位に3打差の1アンダー7位タイ。“1ケタ”発進は、初日2アンダー4位タイだった昨年の全米女子プロ以来。そこでは優勝のA・ヤン(37)から5打差の7位に終わったが、久しぶりにV争いに絡めそうな位置につけた。

 この日は初日というのに、ピン位置が左右に振られ、風もあり、アンジュレーションのきついバミューダグリーンに選手たちは苦戦した。渋野と同じ1アンダーでパット巧者の古江彩佳(24)でさえ、「いつも切らない所に切られた」と愚痴ったが、前週に続き、予選カットなしの大会で渋野がこのまま上位をキープできるかは、そのピン位置次第だろう。

 中継局(WOWOW)の解説を務める羽川豊プロは「(2日目は)半分厳しい位置、半分はチャンスホール」と予想したが、テレビ観戦したあるツアー関係者の見立てはこうだ。

「ここは、岩井が27アンダーを出した先週のコースよりグリーンの難度が高い。雨や風にもよるが、優勝スコアは15アンダー前後でしょう。初日にしては珍しくピン位置が左右や奥目だっただけでなく、ダブルブレイクやカップ手前で急に切れるラインも多かった。2日目以降のピン位置は、その日になってみないとわからないものの、初日の渋野を見る限り、アプローチは寄るし、ロングパットのタッチもとてもいい。この日はフェアウエーを4度外したが、ドライバーさえ散らばらなければ、ライバルが苦労する難しいピン位置の方が集中力が持続してスコアをつくれる気がします」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ