さとう宗幸さん(2)今よりずっと厳しかったシングルへの道 「9」になった時は本当に嬉しかった

公開日: 更新日:

さとう宗幸さん(歌手/俳優)

「仕事から解放されるのがいいですよね」(写真)清流舎

 ハンディが減ったのは32歳、33歳の頃。「青葉城恋唄」のデビューから4年くらい経って、TBSの「2年B組仙八先生」というドラマをやった年からですね。

 あの頃、TBSのスタジオは赤坂にあって、Gスタという一番大きいスタジオで教室シーンなどを全部撮っていました。そのすぐそばに、TBSゴルフガーデンという練習場があったのです。

 仙八先生は主役でありながらも、一日の間に1時間とか1時間半ぐらい「ポッ」と撮影が空くことがありました。「何もやることないしな」と言いつつ、よくその練習場に行ったわけです。当時も仙台に住んでいましたが、週の4日間は東京で生活していたため、都内に小さなマンションを借りていました。

「2年B組仙八先生」はリハーサル、稽古、ロケのほかスタジオのセットで撮影というスケジュールでした。その頃の僕は車の免許を持っていなくて、仙台の若い運転手さんに付いてもらっていて、毎週ロケが夜中に終わるとそのまま、すぐ車で仙台に帰っていました。

 仙台に着くのが朝の6時か7時。そのまま泉国際ゴルフ倶楽部で仲間とゴルフをして、それから家に帰るんです。だから「家に電話して宗幸さんがいなかったら、いずこく(泉国際の略)さんに電話すればいい」というのが合言葉になるくらい、あの頃にはゴルフに夢中になっていました。

 1年間の「2年B組仙八先生」が終わった翌年に免許を取得。これでもう、一番夢中になってゴルフをやった時ですね。その1年間でシングルになったんですよ。

 今はゴルファーの底辺を広げようとか、いろんな理由でハンディキャップが甘くなっていますよね。プライベートのスコアカードを出せばOK。でも、あの頃のハンディキャップ委員っていうのは、本当に厳しかった。プライベートのカードは意味がなくて、月例とか競技のスコアが重視されていました。しかも、スコアは良くても、 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り575文字/全文1,377文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所