大谷は11戦連続出塁もフィラデルフィアでのアーチは来季にお預け…レッズ本拠地とともにいまだ一発なし

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(30)が不得手とする球場でまた、結果を残せなかった。

 日本時間7日の敵地フィラデルフィアのシチズンズバンクパークでのフィリーズ戦に「1番・DH」で出場し、4打数無安打1四球3三振だった。

 大谷は先発左腕サンチェスに苦戦。低めのチェンジアップにバットが空を切るなど、五回まで3打席連続三振に倒れた。

 この日、唯一の見せ場は七回の第4打席だった。4-6と2点を追う無死一塁で打席に立つと、救援右腕ロマノから四球を選んで出塁。開幕11試合連続出塁とすると、T・ヘルナンデスの右犠飛で同点のホームを踏んだ。この回、一気に3点を返して逆転したが、直後に救援投手が2点の勝ち越しを許した。これでチームは敵地での3連戦を1勝2敗とし、今季4カード目にして初の負け越しを喫した。

 大谷にとって、今回のシチズンズバンクパークは鬼門だ。ここまで12試合で44打数11安打の打率.250ながら、レッズの本拠地シンシナティのグレートアメリカンボールパークとともにいまだ本塁打を放っていないのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋