長嶋茂雄さんが鼻息荒げた1995年宮崎秋季キャンプは吐くほどキツかった

公開日: 更新日:

「どうした! まだまだ!」

 時々どうしても捕れないゴロが飛んでくるが、それでも飛びつかないと、ノックは終わらないから無理して打球へダイブする。カゴには100球以上のボールが入っていたが、いったい何セットやったことか。1時間くらいはブッ通しでノックを受け続けた。休憩できるのはボールをカゴに戻すときだけ。終わったと同時に、グラウンドにへばりつくように倒れこむ。もちろん足はフラフラで動かない。吐いたこともあった。「もうホント、カンベンしてくれ!」と思いながら、これを連日やった。

 こんなハードなキャンプは、巨人に入ってから初めてだった。95年は優勝を逃して3位に甘んじた。厳しいキャンプになる予感はあった。

 でも、長嶋監督の意気込みは、ボクの想像していた以上のものだった。この年、ボクは長嶋監督から“ダイエット指令”を受けていた。ボクは酒は大好きだし、大食いだ。おまけに太りやすい体質だから、ちょっとでも気を抜くとどんどん体重が増えてしまう。おまけに、その年は成績がいまひとつ(4勝3敗11S、防御率4.07)で終わったこともあり、長嶋監督は減量によって活を入れようと考えたのだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  3. 3

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  4. 4

    やっぱり撃沈した山尾志桜里氏の今後…“古巣”国民民主を批判も参院東京選挙区では2人当選

  5. 5

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  1. 6

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  2. 7

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  3. 8

    渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音

  4. 9

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  5. 10

    池上彰氏がテレ東選挙特番からネットにシフト…テレビ報道の限界とYouTuberとしての活路