巨人はビジター22敗(12勝)極度な“内弁慶”の不吉…負のスパイラル突へ入待ったなし

公開日: 更新日:

 阿部監督1年目のシーズンで4年ぶりにリーグ優勝を奪回した昨季は、ビジターでも38勝29敗4分け。貯金はホームと同じ9と「外」でも強かったが、「リーグ優勝のためには、敵地での戦い方が重要。最近の酷暑の影響で、冷房が効いている東京ドームに体が慣れてしまう巨人ナインは、阪神甲子園広島のマツダスタジアム、DeNA横浜スタジアムといった屋外球場を苦手とする傾向がある。現に今季はすでにマツダで0勝6敗と借金を膨らませている。首位の阪神から5位の中日まで5チームが5.5ゲーム差にひしめく混戦模様だけに、極度の内弁慶が命取りになりかねません」とは前出の関係者。

 17日からは本拠地・東京ドームでの戦いが続くのが救いだが、貧打に内弁慶と今季の阿部監督には頭痛の種が多い。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、巨人と言えば坂本勇人が今季まったく振るわず、年俸5億円のまま引退する可能性すら囁かれている。あるOBは実名で「晩節を汚さないでほしい」と現状を憂える始末だ。いったい坂本に何が起きているのか。そののっぴきならない窮状とは

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ