「ライアー」大沢在昌著

公開日: 更新日:

■だまし合いの末に知った真実の愛

 主人公は、大学教授の優しい夫と私立小学校に通う可愛い息子を持ち、マーケットリサーチ会社で働く女・神村奈々。幸せそうな表向きの顔とは別に、奈々には誰にも知られてはならない大きな秘密があった。

 それは、彼女の勤める会社は政府がつくった暗殺組織であり、彼女自身が殺人の才能を持った優秀な工作員であること。仕事は、出張を装った海外で行われ、計画に従って処理作業を済ませた後は、何食わぬ顔をして帰国するのが常だった。ところが、ある日夫が娼婦と思われる女性と一緒に火災に巻き込まれて亡くなったことで、生活が一変。夫は事故で死んだのではなく、何らかの事情で殺されたのではないかという疑いを持った彼女は、長年の経験から生じた予感に突き動かされるようにして、夫の死の謎を解こうとする。果たしてその死の真相とは……。

 クールビューティーな女主人公の嘘と愛を描いたアクション・ハードボイルド。殺人に一切の感情を持ち込まない主人公の冷酷なまでの冷静さと、大きな嘘で平穏な家庭を守ろうとする愛の深さの対比が印象的。嘘の先にたどり着いた真相が切ない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のBOOKS記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    中居正広 WBC"静かなリポート"で体調不安説が再燃…元SMAPメンバーの活躍で奮起か?

    中居正広 WBC"静かなリポート"で体調不安説が再燃…元SMAPメンバーの活躍で奮起か?

  2. 2
    明治22年創業の洋食店が135年の歴史に幕…老舗が消える背景に「味の継承」の難しさ

    明治22年創業の洋食店が135年の歴史に幕…老舗が消える背景に「味の継承」の難しさ

  3. 3
    ダルビッシュこそ侍J米国ラウンドの最終兵器! パドレス指揮官の“困惑発言”ではっきり

    ダルビッシュこそ侍J米国ラウンドの最終兵器! パドレス指揮官の“困惑発言”ではっきり

  4. 4
    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

  5. 5
    台湾新幹線の車両更新で「日本が逆転受注」のウラ事情 日台親善のうつろさ浮き彫りに

    台湾新幹線の車両更新で「日本が逆転受注」のウラ事情 日台親善のうつろさ浮き彫りに

  1. 6
    サンモニ、報ステとも時間帯視聴率「1位」 首相官邸から目の敵にされる番組ほど面白い

    サンモニ、報ステとも時間帯視聴率「1位」 首相官邸から目の敵にされる番組ほど面白い

  2. 7
    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

  3. 8
    田中みな実と宇垣美里の明暗…キャラ丸かぶり元女子アナ「女優」で成功するのはどっち?

    田中みな実と宇垣美里の明暗…キャラ丸かぶり元女子アナ「女優」で成功するのはどっち?

  4. 9
    WBC準決勝で侍Jと対戦メキシコには重大欠点! 身体能力ケタ違いも集中“プッツン”あるある

    WBC準決勝で侍Jと対戦メキシコには重大欠点! 身体能力ケタ違いも集中“プッツン”あるある

  5. 10
    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄