「ザ・ドロップ」デニス・ルヘイン著、加賀山卓朗訳

公開日: 更新日:

 ボストンの下町のバー「カズン・マーブの店」で働くボブは、深夜、ゴミ箱に捨てられていた子犬を助け出す。孤独に暮らしていたボブは、子犬をきっかけにナディアと知り合う。ナディアに預けた子犬を引き取り、一緒に暮らし始めたボブの頭の中は子犬のことでいっぱいだった。

 そんな矢先、バーが2人組の拳銃強盗に襲われ売り上げを奪われる。店は、チェチェン人ギャングたちの闇資金の中継所(ザ・ドロップ)だったが、幸い事件は金の回収後に起きていた。それでもチェチェン人ギャングは、ボブとマーブに強盗から金を奪い返してくるよう命じる。

 アメリカの人気作家の最新刊。(早川書房 1300円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家