北上次郎
著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「ヤマンタカ 大菩薩峠血風録」夢枕獏著

公開日: 更新日:

 帯に「作家デビュー40周年記念作品」とある。筒井康隆が主宰する同人誌「ネオ・ヌル」に「カエルの死」を発表したのが1977年。この奇妙で新鮮な作品が、その年の「奇想天外」8月号に転載されてデビューというのが、夢枕獏誕生の瞬間である。時に26歳。あれからもう40年がたってしまったのかと思うと感慨深い。

 その記念すべき作品は副題に「大菩薩峠血風録」とあるように、夢枕獏版「大菩薩峠」だ。これが面白い。

 中里介山著「大菩薩峠」は実に不思議な小説である。全41巻の大長編だが、面白いのは最初の5巻だけ。この第5巻「龍神の巻」までは伝奇時代小説として面白いが、このあとは不思議な(厳しくいえば、でたらめな)小説になる。机龍之助は途中からいなくなってしまうし、最後はユートピア建設の話になるから構成が破綻しているといってもいい。

 そこで夢枕獏は、本書で作り替える。中里介山版では冒頭すぐに机龍之助に斬られる宇津木文之丞を物語からなかなか退場させず、重要人物として引っ張ること。さらに性格まで作り替えてしまうから、えっ、宇津木文之丞ってこんな男だったのかと驚きだ。

 その宇津木文之丞と机龍之助の剣の対決が白眉。こういう剣劇シーンを描くと夢枕獏の筆の勢いはいきいきと躍動する。重要なわき役として登場する土方歳三もいいし、中里版よりも本書のほうがはるかに面白い!(KADOKAWA 1800円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

  2. 2
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  3. 3
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  4. 4
    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

  5. 5
    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  3. 8
    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

  4. 9
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 10
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”