「姫」花村萬月著

公開日: 更新日:

 儺島(おにやらいじま)の網元、利兵衞は嵐の晩、諏訪神社のご神木が哭(な)いているのを聞き、神事に用いる薙鎌を持って神社に向かった。ご神木は倒れて鳥居を断ち割り、石段を滑り降りて麓の集落を破壊した。

 沖合に浮かぶ南蛮船に気づいた利兵衞は、集落でただ一人生き残った権藏と南蛮船に乗り込む。船内には逆十字が打ち付けられた無数の棺が並んでいた。金色の小さな棺を開けてみると、金髪の全裸の幼女が横たわっている。利兵衞は死体のように冷たい女児を抱き上げ、なんと名付けようかと思案していると、女児の口が「ひめ」と動いた。姫は10日ほどで年頃の娘となり、長い長い流浪の果てに父上と出逢ったと言った。

 戦国時代を舞台に、特殊な能力をもった「姫」が支配者をあやつる、壮大な時代小説。 (光文社 2420円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  4. 4

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 5

    池田瑛紗は藝大浪人中に乃木坂46に合格 高校も“私立女子御三家”女子学院卒の超才媛

  1. 6

    作新学院・小針監督の「不適切指導」に私が思うこと 批判するのが“無難”かもしれないけれど…

  2. 7

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  3. 8

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  4. 9

    ポップの本質からズレた、山下達郎の一連の発言への違和感

  5. 10

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も