「はじめてのメダカ」 チャーム監修

公開日: 更新日:

「はじめてのメダカ」 チャーム監修

 日本人には身近な存在だったメダカだが、環境の変化や外来種によって野生の生息数が激減、いまやレッドリストに登録された絶滅危惧種だ。一方で、観賞魚として人気になった江戸時代にはすでに品種改良がはじまり、今ではさまざまな体色や形の品種が生み出され、飼育ブームは続いている。

 本書は、初心者向けにメダカ飼育の魅力と楽しさを教えてくれる指南書。

 メダカは水温の変化に強く、特別な手間をかけなくても元気に育つ。

 野生では群れで行動し、水温が10度以下になると活動が低下して冬眠状態になるそうだ。そうしたメダカの生態などの基礎知識をまずは解説。

 環境の変化に強いメダカは、室内だけでなく、ベランダや庭など屋外での飼育も可能で、さまざまな飼い方ができるのも魅力のひとつ。

 屋内、屋外、それぞれでのメリット・デメリットから、道具の準備など飼育法をいちから教授。

 メダカといえば、黒メダカ・白メダカ・青メダカ・ヒメダカの定番種が思い浮かぶが、各ひれが長く黒系メダカの中でも最も黒い「サタン」という希少種には目を奪われる。ほかにも、赤・白・黒の三色と背中に青白い光が発現する「体外光」が特徴で、ひれ先までライトブルーが光り輝く「銀麟紅玉」などの希少種まで、泳ぐ宝石とも呼ばれるその美しいメダカたちを図鑑形式で紹介する。

 繁殖力が強くタフなメダカは、繁殖にも適しており、新しい品種の創出に挑戦もできる。

 その具体的な方法から、メダカを愛でるためのアクアリウムならぬ「メダカリウム」や水生植物と組み合わせたオリジナルの「ビオトープ」のススメなど、その楽しみ方は無限に広がる。

 メダカを飼いはじめた人たちは、口をそろえて「知れば知るほど好きになる」というそうだ。そんなメダカ沼へのお誘い。 (エクスナレッジ 1650円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?