Vシネ帝王は昔の話 コワモテ竹内力がお笑いでウケる理由

公開日: 更新日:

 来月28日、日活が運営するCSチャンネル「映画・チャンネルNECO」で、初の冠番組「竹内力、始めました」をスタートさせる俳優の竹内力(52)。死ぬまでに一度はやっておきたいことなどに挑戦する30分の同チャンネルオリジナル番組で、初回は番組成功祈願を兼ね護摩修行にチャレンジ。放送スタートを記念し、これまでの出演作13作品を竹内の解説付きで放送する特集も企画されている。

 “ミナミの帝王”で知られる竹内だが、このところ新しい活動に積極的だ。昨年9月には「桜のように」で演歌歌手デビュー。親しい演歌歌手・山本譲二がプロデュースし、竹内は亡くなった親友を思う詞を書いた。作曲は吉幾三という豪華なメンツで、故・河島英五の「酒と泪と男と女」のような渋い歌に仕上げている。

 かと思えば、14年12月にはLINEスタンプを売り出し、好評を得てすでに第5弾までシリーズ化されている。竹内らしい男くさい絵柄もあるが、“赤ちゃん姿”の竹内がおもらししているようなオチャメな絵柄もあり、女性にもウケている。

「コワモテイメージの強い竹内さんですが、ここ数年はバラエティーでモノマネをしたり、オヤジギャグを連発したりとオチャメな面もみせています。もともと人を笑わせるのが好きで、プライベートでは冗談ばかり言っているそうです」(芸能ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態