著者のコラム一覧
HIROKAダンサー

1984年、北海道生まれ。2006年、「アース・ウィンド・アンド・ファイアー」のジャパンツアーでバックダンサーを務める。07年、「スーパーボール」のCMに出演。09年、MTVの「America’s Best Dance Crew」シーズン4で日本人女性として初優勝。その後、アメリカの2大テレビ「Ellen」「Oprah」、ディズニーチャンネルにゲスト出演のほか、ジャスティン・ビーバーら数々のミュージックビデオに出演。現在、アメリカと日本を拠点に、ダンスにとどまらず幅広く活躍。

セックステープを流出させて名声を得たキム・カーダシアン

公開日: 更新日:

 そんな中、恋愛ゴシップでステップアップしていったダンサーもいました。ジェニファー・ロペス(J・Lo)の18歳年下のボーイフレンド、キャスパー(31)です。バックダンサーから恋仲になり、現在は俳優、そしてプロデューサーへ昇格。前の交際相手はビヨンセのお尻を振る振り付けで一躍有名になったカリスマダンサー。年上のキャリアウーマンをとりこにし、自らの地位を上げていった人物です。

 私の場合はMTVの「ABDC/シーズン4」というオーディション番組で一夜にして人生が変わったわけですが、この番組の優勝者たちは世界のダンスシーンの歴史に革命を起こし「セレブリティーダンサー」という、新たなステータスを築きました。優勝した翌日、ハリウッドブルーバードを歩いていると、パトカーに乗ったおまわりさんに止められて「おめでとう!」と祝福と写真を求められました。“ダンサーはアーティストの添え物”という概念を覆し、メインの立場としてギャランティー交渉額もグンとアップ、ダンサーの地位向上に貢献しました。

 アメリカンドリームのつかみ方は多種多様。誰かの成功話を真似たり、自分に似合う道を探すのではなく、「これが私なんだ!」という自分だけの道をつくりあげた時に初めて運命の輪が回っていくのかもしれません。

(つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方