元SMAP3人ジャニーズに反攻開始 福岡ローカルで地上波復帰

公開日: 更新日:

■「略してブリラク」出演の裏事情

 企画とスポンサーは決まっていたものの、出演者ありきの話ではなかったというわけだ。だが東京のキー局が「古巣であるジャニーズ事務所との関係を忖度して、様子見をしている」(某在京キー局の番組プロデューサー)中で、TBSの系列局であるRKBが“火中の栗”を拾ったのはなぜか。もしや及び腰の“中央”に業を煮やし、反旗を翻したのか。

「いえいえ、そんなことは全くございません(苦笑い)。純粋に『新しい地図』のお三方に福岡の街を歩いていただいたら地元の良いPRになるのではないかと考えたのです。われわれは視聴者の方々に楽しんでいただける番組作りが第一であり、忖度するといったことはありません。番組リリース後、TBSさまから苦情等の連絡もございません」(同担当者)

 しかし、日刊ゲンダイはさらなる舞台裏の話をキャッチした。元SMAPのチーフマネジャーで現在は3人が所属する「CULEN」社長の飯島三智氏が“仕掛け人”として奔走したというのだ。


 RKBに企画を持ち込んだというメルカリ社のCMには、草彅が起用されている。それゆえ「地上波復帰の番組スポンサーを飯島氏が同社に持ちかけた」(事情通)と聞けば合点がいく。おまけに「RKBの番組プロデューサーはキー局にも動じない胆力が備わっている。なかなかアツいテレビマン」(前出の事情通)とのこと。“新しい地図”に必要なピースが揃ったということなのだろう。

 同番組はメルカリのアプリ内でも無料配信されるという。全国各地にいる「新しい地図」ファンらはSNS上で歓喜の書き込みをしており、早くも番組のレギュラー化まで囁かれている。地方局を足がかりに、ジャニーズへの反転攻勢が始まった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり