「闇営業」謹慎処分で一番ワリを食ったガリットチュウ福島

公開日: 更新日:

 特殊詐欺グループ主催のパーティーで「闇営業」したとして、宮迫博之(49=雨上がり決死隊)、田村亮(47=ロンドンブーツ1号2号)ら吉本芸人11人が24日に活動停止・謹慎処分になった問題で、「一番損をしたのは、ガリットチュウの福島善成(41)じゃないか」(在京キー局関係者)なんて声が上がっている。

「2014年当時でも、売れっ子の宮迫は闇営業なんてする必要がないほど稼いでいた。仲介役のカラテカ・入江(慎也=42)は後輩だし、怪しげな営業の誘いなんて『ムリムリ』と簡単に断れる立場です。17年に発覚した不倫しかり、脇が甘いとしか言いようがない。自業自得なのはロンブーの亮もそうですが、宮迫はこれで、スポンサーが最も嫌う『不倫』と『反社会的勢力』のWパンチ。しばらく立ち上がれないでしょうね」(広告代理店関係者)

 とはいえ、宮迫は芸歴30年、ロンブー亮は25年だ。

「しばらく干されても、遊んで暮らせるぐらいの蓄えはあるでしょうが、残りのメンバーはそうもいきません。“エロ詩吟”の天津・木村卓寛(43)なんて芸人だけじゃ食えないから、ロケバスの運転手の副業でしのいでいるぐらいですから。とりわけガリットチュウの福島は、昨年あたりからようやく日の目を見始めたのに、いきなり謹慎ですからねえ」(前出の在京キー局関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い