芸人とはお客が言いたくても言えないことを代弁する存在

公開日: 更新日:

 談志は自分が認めた芸人に対しては、時に最大級の賛辞を贈る。

「その日のアンケート用紙には僕のことなど誰も触れません。皆が、『談志は凄い』『家元に感動!』といった感想ばかり。そのことを志の輔師匠に話したら、『うちの師匠はそうやって人のファンを自分のファンにしちゃうんだよね』と笑ってました」

 以後、談志はヒロを立川流落語会に出演させたり、折に触れてアドバイスをするなど後ろ盾となる。

「こんなことも言われました。『芸人というのは、お客が言いたくても言えないことを代弁してくれる存在なんだ。おまえはそれをやっている。だから俺はおまえを芸人として認める』と。それからライブで好きなことを言えるようになりました。今の僕があるのは家元のおかげです」

 ヒロは目を潤ませた。(つづく)

(聞き手・吉川潮)

▽まつもと・ひろ 1952年、鹿児島県出身。鹿児島実業高校、法政大を卒業後、パントマイマーとなり全国を巡業。その後、コミックバンド「笑パーティー」を結成。85年「お笑いスター誕生!!」で優勝。88年、コント集団「ザ・ニュースペーパー」の結成に参加。ニュースに合わせて即興でパントマイムをつける「マイムニュース」や歴代総理大臣の物まねなどが持ちネタ。98年11月に独立し、ピン芸人になる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず