(1)奈良県立医大オリジナルのめまいのセルフケアが世界で注目

公開日: 更新日:

 めまいは原因が分かりにくく、たとえ原因が分かっても薬ではなかなか改善しないことが多い、厄介な症状です。本記事のタイトルを見て、「『ヘッドアップ就寝治療』なんて聞いたことがないけど、どんな治療なの?」と思った方もいるかもしれません。

 ヘッドアップ就寝治療とは、その名の通り“頭を高くして寝る”という方法です。私がセンター長を務める奈良県立医科大学付属病院めまいセンターで考案したセルフケア法で、エビデンスに裏付けられた治療法として2020年にノルウェーの医学雑誌に掲載され、世界的に注目を集めました。布団や毛布、クッション、座布団などを使えば今夜からでも始められる手軽さが特徴で、原因が不明、あるいは薬で改善しないめまいに悩んでいる方にぜひ試していただきたい方法です。

 具体的な方法を紹介する前に、めまいについて少し説明しましょう。めまいには、脳卒中脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)や心臓疾患(心筋梗塞・大動脈解離)など命にかかわるものと、そうでないものがあります。

 一般的には命にかかわらないめまいが圧倒的多数を占め、その中でも最も多いのが良性発作性頭位めまい症(BPPV)です。めまいセンターを2014年から18年までに外来受診した患者1520例を分析したところ、命にかかわる脳血管系のめまいはわずか1%であり、40.2%(611例)がBPPVでした。他施設の統計でも、全めまい患者の約4~5割をBPPVが占めるという結果が出ています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!