中国映画「薬の神じゃない!」がヒット 現実の政治動かす

公開日: 更新日:

 映画のストーリーもおおむねこの通りで、シュー・ジェン演じる怪しげなインド雑貨店を営む主人公が、患者グループからインド製の安価な薬を求められる展開。最初はひと儲けしてやろうと思っていた男が、理不尽な医療制度に苦しむ患者たちの壮絶な闘病を目の当たりにし、やがて利益度外視でハイリスクな大量密輸に手を染めてゆく姿が涙を誘う。

■持たざる者たちの連帯の物語

「持たざる者たちの連帯の物語がこれほど大衆に愛された背景に、強者の理論たるグローバリズムへの反発があるのは間違いないでしょう。欧米メーカーの強気な薬価に対抗すべく、高い関税をかけていた中国政府でさえも、それが国内薬価の高止まりを招き、患者を救えぬジレンマに悩まされていました。しかし李克強首相は、本作のヒットと世論の高まりを受け、それに“便乗”する形で、ついに抗がん剤の関税ゼロを打ち出すなど薬価下げ政策に踏み切りました。おかげで、中国のがん患者の生存率は2倍以上に改善されたということです」(前田氏)

 映画の影響力が、現実の政治を動かしたのは中国ではほとんど過去に例がないという。いまだに厳しい脚本検閲制度が残る中、それをかいくぐった社会派ドラマのレアな成功例。さて、日本では……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 5

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  1. 6

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  2. 7

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  3. 8

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  4. 9

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  5. 10

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  5. 5

    加賀まりこ「鈴さん」人気沸騰中!小泉今日子と《そっくり》の母親役でフジ月9“夢の共演”を待望する声

  1. 6

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 7

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  3. 8

    永野芽郁「文春砲第2弾」で窮地…生き残る道は“悪女への路線変更”か?

  4. 9

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  5. 10

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった