著者のコラム一覧
山田勝仁演劇ジャーナリスト

「奇蹟 miracle one-way tecket」物語の迷宮をさまよう浮遊感が心地よい

公開日: 更新日:

 法水連太郎といえば推理小説ファンなら先刻承知の名前が浮かぶ。中井英夫「虚無への供物」、夢野久作「ドグラ・マグラ」と並ぶ日本三大奇書のひとつ、小栗虫太郎の「黒死館殺人事件」に登場する探偵・法水麟太郎のもじりだ。

「黒死館--」は占星術や宗教学・物理学・医学・薬学・紋章学・心理学・犯罪学・暗号学などのおびただしい衒学趣味(学問・知識があることを人にひけらかすこと)に彩られた物語だが、この舞台も物理学の4元素やプラズマ論など衒学的な言葉遊びやらウンチクが物語の主筋をかき回す。

 その中で取り上げられるのは、1973年に秋田県で起きた「聖母マリアの奇蹟」。修道女の手のひらに出血を伴った聖痕が現れたり、木製の聖母マリア像から101回もの落涙があったり、3つのお告げなどの奇蹟があったといわれている。

 なぜマリアの奇蹟なのか。そこにはイエスの母であるマリア信仰とイエスの弟子の末裔であるカトリック総本山=バチカンの暗闘も絡んでくる。それらのウンチク話に観客はさらに出口のない物語の迷宮をさまようことになる。そして観客をけむに巻くようなエンディング。「つじつまが合う芝居よりも、ワケがわからないけど面白い芝居を!」という北村想の術中にはまってしまうわけで、謎をはらんだ浮遊感が心地よい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた