著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

フジテレビ新人事で中山美穂「完全復活」に高まる期待 深津絵里の成功が追い風に

公開日: 更新日:

 フジテレビの新社長に共同テレビジョン社長の港浩一氏(70)が内定した。港氏は同局のディレクター・プロデューサーとして「夕やけニャンニャン」「オールナイトフジ」などを担当。番組で秋元康氏(64)が企画した「おニャン子クラブ」からは工藤静香(52)、国生さゆり(55)らスターが誕生した。プロデューサー時代には、当時人気絶頂の「とんねるず」を起用。1980年代のお笑い番組の黄金時代を築いた人物のひとりと言っていいだろう。

あのヒットメーカーが10年ぶりに現場復帰

 ただ、今回の人事芸能プロダクション関係者が特別熱い視線を送っているのが、「東京ラブストーリー」「101回目のプロポーズ」などの高視聴率を連発させたプロデューサーの大多亮氏(63)が編成担当として約10年ぶりに現場復帰することだ。

 大多氏は、10年前の亀山千広・現BSフジ代表取締役社長との社長の座を巡る“出世レース”に敗北した後、現場を離れて常務取締役の仕事に専念していた。

「もともとが現場出身の役員ですから、編成に戻ってくるのは本人にとってまんざらではないはず。ただ、局内には『大多さんは確かにドラマ作りのプロではあるけれど、キャスティングやスタッフの使い方が偏り過ぎでは……』と漏らすアンチ派もいます。気心の知れた仲間としか仕事をしない大多さんのスタンスに批判的な人がいるのも事実。10年以上現場から離れた感覚的なブランクを取り戻せるのか? 仲間内だけで再び良質なドラマ作りができるのか? そんな期待と不安の声がお台場周辺では交錯しています」(ある局員)

すでに局内に敷かれた「大多亮シフト」

 すでに大多氏の現場復帰の下ならしが4月期のドラマのラインアップにも見え隠れしている。象徴的なのは、「元彼の遺言状」でフジテレビの連ドラに13年ぶりに出演した綾瀬はるか(37)だ。

「当初はギャランティーが相場の倍に跳ね上がったのではないかとか、月9主演を5本分まとめて約束したのではないかといわれましたが、今考えれば、ホリプロから大多氏への現場復帰祝いというのがその正体だったのでしょう」(女性誌記者)

 大多氏と綾瀬の所属事務所ホリプロの付き合いは古い。91年の「東京ラブストーリー」放送中に、プロデューサーだった大多氏と主演女優の鈴木保奈美(55)との不倫関係が騒がれた。「売り出し中の女優と恋仲になるなんて……」と眉をひそめる人もいそうだが、それだけ事務所と大多氏の距離が近かったということだ。以来、ホリプロと大多氏は“コインの裏表”のような関係が続いている。

■「君の瞳に恋してる!」の伝説的ヒット

 今回の「大多シフト」に反応したのはホリプロだけではない。かつて“大多組”に参加してブレークした役者を抱える他の事務所も動き出している。中でも注目を集めているのが中山美穂(52)だ。大多氏と中山のコンビは「君の瞳に恋してる!」(89年)、「すてきな片想い」(90年)など、平均視聴率18%を軽く超える伝説的大ヒット作品を世に送り出してきた。

「中山さんは16年に女優として復帰しましたが、ドラマも映画でも出演作品に恵まれていません。大多氏の現場復帰が彼女の起爆剤になりそうです。NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の深津絵里さんの成功を見ても、顔と名前が広く知られているアラフィフ女優は役柄さえハマればニーズがあることが分かります。深津さんは前髪を下ろし、18歳の役に挑戦したことで“限界”を打ち破り、大きな変化を生み出しました。多少の無理は目をつぶっても、演出の仕方と役者の技量があればまだまだ使い道は残されているということです。あくまでザックリとした発想ではありますけれど」(テレビ関係者)

 港新社長の誕生と大多常務の現場復帰によってフジテレビが、かつての栄光の日々を取り戻すことができるのか。“新生フジテレビ”から目が離せない……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  1. 6

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意