小泉今日子もおすすめ! 懐かしの名作がデジタルで蘇る「午前十時の映画祭」

公開日: 更新日:

スマホやタブレットではできない体験

 2010年の第1回のチケット代は大人1000円、学生500円だったという。しかし、これも現在、各映画館ごとに異なる。たとえば、4月7日からTOHOシネマズ新宿で上映する「ジュラシック・パーク」は大人1500円、シニア1200円、学生1000円。上映時間は「午前中」だ。現代に復活した恐竜が人間を襲う迫力ある映像を、この機会に映画館のスクリーンで堪能するのもいいだろう。

 今や映画を見る環境も激変している。スマホやタブレットで「アマゾンプライム」「ネットフリックス」などの動画配信を見る人が多く、ネットフリックスにいたっては倍速視聴もある。さらに映画を10分程度にまとめた「ファスト映画」なども蔓延し、「タイパ」(タイムパフォーマンス)と称して効率化を求めるのが主流となっている。

 長年、映画業界に携わってきた武田氏は、この状況についてこう語る。「倍速視聴ですと、ストーリーの確認だけになってしまうのではないか。映画は感情移入したり、自分が登場人物になり切ったりと、普段は体験できないことができるのが面白い。映画会社はそれを実現できる作品を作っていかないといけないし、この機会に評価された旧作を見て体験してほしいですね」

 映画の見方は人それぞれだが、ストーリーをなぞっただけでは、映画の醍醐味である非現実や感情移入を存分に体験することは難しいだろう。

 もっとも、映画館プロモーション「サンライズ」が首都圏の15~29歳男女に聞いたところ、昨年7月以前の1年間に1回以上映画館に足を運んだ若者は約52%もいる。

 今年の映画祭の上映作品は恐竜ものから、「ショーシャンクの空に」(94年)、「グリーンマイル」(99年)、「タワーリング・インフェルノ」(74年)、「男と女」(66年)など幅広い。かつてデートで見た人、劇場での観賞を見逃した人、スマホで見て感動した人にとってもチャンスだ。名作が名作と呼ばれるゆえんを探すなど、映画三昧の日々を送るにはうってつけの映画祭になりそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 5

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道