歌舞伎座vs新橋演舞場“新作歌舞伎”対決の行方…シリーズ化を期待したい「流白浪燦星」に軍配

公開日: 更新日:

 歌舞伎を見たことのない人に歌舞伎の魅力を伝えるというコンセプトで、幕張では盛り上がっていたらしい。そこで得た「新しい客」を歌舞伎座に呼ぶために企画されたようだ。

 松竹が狙った「新しい客」がどの程度来ているのかは分からないが、私が見に行った平日は、歌舞伎座の常連のほうが多かったように感じた。

 ペンライトで客席を埋める演出なのだが、ペンライトを買っていた人はまばら。ラスト、中村獅童がスタンディングを求めるが、応じる客は半分もいない。

 初音ミクが悪いのではない。中村獅童も奮闘している。つまらないのは脚本に問題がある。ほとんどが立ち回りで、人間ドラマがない。アトラクションの域を出ていない。ゴジラ映画で、最初から最後までゴジラが出て暴れても、映画として面白くないように、闘いのシーンばかり見せられても、飽きるし、疲れる。

 歌舞伎座の客層をいちばん理解しているはずの松竹が、この程度のものを出しても客が満足すると思っているとしたら、かなり深刻な事態だ。

■第二部『俵星玄蕃』、第三部『天守物語』

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 2

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  3. 3

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(29)名門芸術系高校に進学も...「よくあれで卒業させてくれたと思います」

  5. 5

    参政党旋風のシンボルさや氏をめぐるナゾが芸能界にも波及…CDデビュー、レーベルはどこ?

  1. 6

    玉木代表は会見のらりくらり…国民民主党が“激ヤバ”女性議員の「選挙違反」ウヤムヤ決着を狙うワケ

  2. 7

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  3. 8

    「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ”が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達

  4. 9

    巨人がどれだけ憎くて憎くて仕方がなくても、「さすがは長嶋じゃ!」となってしまった

  5. 10

    帰ってきた阪神の“Gキラー”に巨人は戦々恐々…完封含む16イニング連続無失点の苦い記憶よぎる