福原遥が挑むNHK朝ドラ&大河W主演「歴代4人の超難関」への道…まずは2025年「べらぼう」出演

公開日: 更新日:

宮崎あおい(「純情きらり」2006年→「篤姫」2008年)
井上真央(「おひさま」2011年→「花燃ゆ」2015年)
吉高由里子(「花子とアン」2014年→「光る君へ」2024年)

 Web「タレントパワーランキング」(アーキテクト)ほかで芸能人の取材や人気分析を手掛ける女優評論家の高倉文紀氏はこう話す。

「朝ドラのほとんどは女性が主人公ですが、大河は、女性が主人公の作品は少ないですからね。何年かに1回しかありません。ただ、主人公の妻など、重要な役に抜擢されることは多い。かつてNHKのプロデューサーに聞いたことがあるのですが、NHKのドラマスタッフは、自局のドラマをよくチェックしていますから、そこでいい俳優さんがいると、次につながるというケースは多いようです。また、大河での脇役を経て、朝ドラのヒロインに抜擢された永野芽郁さんのような逆のケースもあります」

 朝ドラの主役について話は続く。

「朝ドラで脇役をやらずに、いきなり主役に抜擢されたのは、橋本環奈さん、深津絵里さん、上白石萌音さんらがいますが、大体の方は、脇役を経て、主役に抜擢されていきます。それとやはり、同じ事務所の後輩などが続くという傾向はありますよね。ときおり“朝ドラでヒロインになることが目標”という新人女優さんがいますが、いきなりの主役はまず無理。“妹役でも友達役でも、どんな小さな役でもいいから朝ドラに出たいです”という言い方をする女優さんの方が『わかってるなあ』と思いますね(笑)」

 まいんちゃんが舞いあがって“朝ドラ&大河のダブル主演”女優になる可能性は高い。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋