著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

宮崎あおい"物憂げなやつれ顔"の真相は? 岡田准一の事務所に入所した「虎に翼」出演女優の存在

公開日: 更新日:

 10月19日配信の『Smart FLASH』が、宮崎あおい(38)について『新作映画ロケでは"やつれ顔"の一方…独立夫・岡田准一を支える相思相愛"献身妻"の素顔』と報じ、各方面で様々な憶測を呼んでいる。 同誌によると、来年公開予定という映画の現場で、久しぶりに女優復帰した宮崎が、"物憂げなやつれ顔"に見えたという。記事には「岡田准一夫妻は、基本、相思相愛ですね」と関係者のコメントとして書かれているのだが、別の芸能関係者は「夫婦や家庭の危機とは一切書かれてはいないが、行間に何か不穏な匂いを感じている」と語る。

  ベテラン芸能記者が注目しているのは、夫の岡田准一(43)が立ち上げた事務所「AISTON」が、わずか10カ月足らずで早くも3人目の所属タレントとして山﨑翠佳(24)とマネジメント契約したこと。山﨑は9月27日まで放送されていたNHK連続テレビ小説『虎に翼』で、伊藤沙莉(30)演じるヒロインの大学同期生役で注目された。お茶の水女子大卒で上級心理カウンセラーの肩書きを持つ才女でもある。

「テレビ関係者の間では、昨年度の大河ドラマ『どうする家康』で岡田さんと接触の機会を持ったのでは…と言われています。岡田さんは織田信長役、山﨑さんは第7~9話の門徒兵役で出ていました。ただ、アクション指導やアイドル育成は得意とする岡田さんの事務所がハイ・インテリジェンスの女優を抱える理由は不明ですよね」(ベテラン芸能記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態