「夜の帝王」梅宮辰夫さんが貫いた“昭和芸能ダンディズム”

公開日: 更新日:

羽賀研二を「希代のワル」と

 3年間同棲し妊娠中だった相手と婚約解消したり、銀座の高級クラブ「姫」のホステスと結婚するも半年でスピード離婚したこともある。最期まで梅宮さんと寄り添った愛妻クラウディアさんとの出会いも銀座。

「クラウディアさんとのデートでは、夜明け前にクルマをぶっ飛ばして向かう、伊豆の海だったそうです。プレーボーイといっても、素人の娘さんには絶対に手をつけないといったダンディズムを持っていた。遊びにも矜持があったからこそ、アンナが連れてきた羽賀研二を『希代のワル』と言い、交際に断固反対だったのかも知れませんね」(ベテラン芸能記者の青山佳裕氏)

 晩年は「俳優が俳優らしく生きられた昭和の芸能界に引き戻したい。芸能界は大衆が憧れる世界でなくてどうする」などと、芸能界に苦言を呈していた。

 私生活では孫の百々果ちゃんをかわいがり、UFOキャッチャーで欲しがった商品を取るまで、4000円もつぎ込んだことも。食通で酒豪。渋谷区松濤の豪邸から、神奈川の真鶴に移った晩年も食材を買い出しに出かけ、自ら腕をふるい、ステーキを平らげたり、酒もやめることはなかったという。

 令和元年に昭和の芸能界の“顔役”が泉下の人となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い