健康のために玄米を食べるべきか

公開日: 更新日:

 玄米は健康に良いといいますが、食べにくいと敬遠する人も。松生クリニック(東京都立川市)の松生恒夫院長が教えてくれました。

「栄養学的にいえば、玄米は白米より極めて優秀です。しかし、消化器内科の医師としては、一概に良いとはいえません」

 玄米は白米と比べてビタミンB群や鉄分、カルシウムなどが非常に多く含まれています。しかし、「その消化の悪さが問題だ」と松生医師は言います。

「健康な人ならいいですが、胃腸が弱っている人が玄米を食べると、十分に消化できません。実際、胃腸の不調を訴える人の大腸を内視鏡で見てみると、玄米がそのまま残っていることがあります」

 噛む力が弱い高齢者は、特に玄米が未消化になりやすそう。未消化の玄米が腸内に残留していると、腸の働きが悪くなり、お腹が張ったり便秘になったりするのだとか。

 とはいえ、玄米は食物繊維が豊富なので、便秘解消に効果的なのでは?

「食物繊維には水溶性と不溶性がありますが、玄米の食物繊維は主に不溶性です。水溶性食物繊維は水を含んで便を軟らかくしますが、不溶性は、それだけではむしろ便が硬くなりやすいのです」

 便秘解消のためには、「炊いた玄米にオリーブオイルと塩少々を混ぜるのがおすすめ」と松生医師。整腸作用がアップするそうなので、お試しあれ!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明