上咽頭がん<3>「強靱な体力のおかげで副作用から逃れた」

公開日: 更新日:

 放射線治療の副作用として、疲労感、だるさ、食欲不振、貧血などがある。だが、高橋さんは、これらの副作用をまったく感じなかった。1日3回の食事もうまい。40年間、建設現場で働き、「真夏は体に塩が噴くほど酷使した強靱な体力のおかげで副作用から逃れられたのでは」と本人は言う。

医療費は1割負担で約8万円

 退院してから1年あまり、ほぼ2カ月単位で放射線治療を1週間に1回、やがて10日に1回になり、最後は月に1回だけとなった。そして、再度の精密検査で担当医から「がんは完全に消滅しましたよ」と告げられた。 その日の夜、高橋さんは1年間守っていた禁酒、禁煙を破って胸の底までたばこの煙を吸い込み、焼酎の水割りを2杯も飲んだ。

「『私のがんはたばこが原因ですか? 酒が原因ですか?』と聞いたところ、担当の先生が『直接の関係は認められません』と言う。それなら、人様に迷惑をかけないのであれば好きなたばこと酒をやめて何が人生かと。妻は怒っていましたけどね」(高橋さん)

 今年の春、高橋さんは「がんの5年生存率」をクリアした。ちなみに、「上咽頭がんステージ4」の生存率は50%前後(国立がん研究センターなどの統計資料から)と推定されている。

「ステージ4」の末期がんから無事に生還した高橋さんの医療費は、1割負担で約8万円だったという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?