著者のコラム一覧
平山瑞穂小説家

1968年、東京生まれ。立教大学社会学部卒業。2004年「ラス・マンチャス通信」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。糖尿病体験に基づく小説では「シュガーな俺」(06年)がある。

起きたら全身不随状態 何が起きたのか全く分からなかった

公開日: 更新日:

 低血糖を起こし、しかも自分では対処しきれない状態になったとしても、妻などが身近にいれば、最悪の事態は回避することができる。

 しかし、たまたまそばに誰もいなかったとしたらどうなるのか。僕はそれもすでに経験している。

 わが家は共働きで、日中は僕が家に一人でいることが多い。その間は、食事も自分で作って片づける。ある日僕は、いつものように、食事の30分前に打つタイプのインスリンを打ってから、昼食の準備に取り掛かった。

 そこまではいい。キッチンで作業をしていた記憶も残っている。ところが気がつくと、僕はなぜか寝室のベッドに寝ていて、窓の外は真っ暗になっていた。

 何が起きたのかまったくわからなかった。起きようとしても、ほぼ全身が不随に近い状態になっている。激しい尿意を感じているのに膀胱(ぼうこう)をコントロールできず、大人になってから初めて失禁をした。ただなす術もなく、股間周辺が生暖かく濡れていくのに任せるしかなかった。

 どうやら低血糖で倒れたらしい、とようやく合点がいった僕は、身をよじってなんとかベッドをおり、かろうじて動く両腕だけを使って廊下を這っていった。そして冷蔵庫に常備してあるキットカットを払い落とし、むさぼり食った。包装を破る力さえ出ないので、歯で噛み切った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に