著者のコラム一覧
平山瑞穂小説家

1968年、東京生まれ。立教大学社会学部卒業。2004年「ラス・マンチャス通信」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞。糖尿病体験に基づく小説では「シュガーな俺」(06年)がある。

糖尿病10年 非典型的サインの低血糖で意識障害起こし昏倒

公開日: 更新日:

 インスリンを打った後に十分な量の食事を取っていたとしても、何かの加減でインスリンが効きすぎてしまい、低血糖に陥ることは往々にしてある。

 とはいえ、目のかすみ、手の震え、意識の散漫化など低血糖の兆候を見逃さず、速やかに糖分などを補給できるなら、そう恐れるには当たらない。仮に眠っている間に低血糖が起きたとしても、たいていは異常な発汗、説明のつかない激しい動悸などで自然に目が覚め、結果として対処することができる。

 いや、「ある時期までは対処できる」と言うべきかもしれない。

 折々に低血糖に見舞われる生活を長年続けていると、次第に体が慣れてしまい、兆候が明らかな形では出にくくなる。なんだか頭がボーッとするな、と怪しんで血糖値を測ってみると、意識を失う寸前くらいまで下がっていたりする。

 僕の場合、糖尿病と診断されて10年目くらいからその傾向が強まり、ある時ついに、意識障害を経て昏倒するに至った。しかも、就寝中の出来事である。

 明け方、ベッドの中で汗みどろの僕が異様なうなり声を上げていることに妻が気づいた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  2. 2

    クビ寸前フィリーズ3A青柳晃洋に手を差し伸べそうな国内2球団…今季年俸1000万円と格安

  3. 3

    高畑充希は「早大演劇研究会に入るため」逆算して“関西屈指の女子校”四天王寺中学に合格

  4. 4

    9日間の都議選で露呈した「国民民主党」「再生の道」の凋落ぶり…玉木vs石丸“代表負け比べ”の様相

  5. 5

    国分太一コンプラ違反で無期限活動休止の「余罪」…パワハラ+性加害まがいのセクハラも

  1. 6

    野球少年らに言いたい。ノックよりもキャッチボールに時間をかけよう、指導者は怒り方も研究して欲しい

  2. 7

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 8

    ドジャース大谷「二刀流復活」どころか「投打共倒れ」の危険…投手復帰から2試合8打席連続無安打の不穏

  4. 9

    28時間で150回以上…トカラ列島で頻発する地震は「南海トラフ」「カルデラ噴火」の予兆か?

  5. 10

    自転車の歩道通行に反則金…安全運転ならセーフなの? それともアウト?