いま食べたい!「シン餃子」とは…超人気店「味坊」の梁宝璋さんが提案する自由な発想

公開日: 更新日:

 シン餃子──。それは、味坊集団を率いる梁宝璋さんが絶賛仕掛け中の、文字通り「新しい餃子」のこと。

「日本には春夏秋冬の季節の変化があり、47都道府県の各地域に、旬の食材があります。かねて、これらの旬の食材をより生かした料理を出せないかと考えていました」(梁さん)

 梁さんは、中国東北地方、黒竜江省チチハルの出身。この地でよく食べられる料理のひとつが水餃子だ。母親が子供の頃に作ってくれた餃子は、梁さんにとって記憶に深く刻み込まれている味。

「お正月、誕生日、お客さんが来た時など、いろんな時に餃子を作ります。今は、女房の餃子が一番うまい。外で飲んで食事して、家帰って『今日、餃子だったんだ!』という時があるでしょ? お腹いっぱいでも我慢できなくて、女房の餃子を食べて、一層お腹いっぱいになって寝るんです」(梁さん)

 それほど思い入れが強い餃子。日本では餃子というと「豚ひき肉、キャベツまたは白菜、ニラ、ショウガ、ニンニク」と具材が固定化されがちだが、中国では餃子の具材は自由。日本には素晴らしい旬の食材がある。それらを使った自由な発想のシン餃子を提案していこう!梁さんはそんな思いに至ったという。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い