著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

コーセー「コエンリッチ」vsロート製薬「メンソレータム」成分やべたつき感は?

公開日: 更新日:

 最近では、乾燥のため、皮膚の水分が足りず、乾いている状態だと、スーパーのレジ袋やゴミ袋が開けられません。それに乾燥しすぎて指紋認証などが反応せず、スマホ操作だけでなくATMでも反応せず、お金をおろすこともできません。こういった場合は「保湿系」がいいようです。

 それに、セラミド、ヒアルロン酸などのエイジング、ノンアルコール用、UV用など、女性用は2000円以上するものもあります。最近は、男性でもハンドクリームを塗る人が増えています。

 ユニバーサルドラッグで見つけた安めの2つを購入してみます。

 コーセーの「コエンリッチ 薬用エクストラガード ハンドクリーム(80グラム)」(378円、税別)は、あかぎれ、ひびを防ぐ、爪、ささくれケアにいいようです。手肌美容、強力撥水と書かれています。ビタミンE誘導体配合で、ヒアルロン酸、コラーゲン、ワセリンも配合されています。手の甲につけてみるとベタベタ感はありますが、シワがうすくなりしっとりしみ込んだ感じがあります。


 他方、ロート製薬の「メンソレータム ハンドベール 手荒れバリアクリーム(70グラム)」(498円、同)は、肌荒れを防ぐレチノール誘導体のビタミンA油有効成分、ビタミンE誘導体に加え、尿素も含まれています。ベタベタ感が少なくしっくりきますが、スースーした感じも残ります。

 成分では美容系がコエンリッチで、肌荒れや男性向けはメンソレータムがいいでしょう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景