ドミノ・ピザで不適切動画流出…アルバイトは今や企業リスク、人材難の中の当世求人事情

公開日: 更新日:

埼玉県の時給は過去最高を記録

 では、パート・アルバイトの時給はどうなっているのか?

 企業は、人手不足と質の高い人材を求めるため時給を上げる傾向がある。例えば、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、4月から基本時給を70円引き上げる。これによりパレードの運営などを行うショーキャストの時給は1180円から1250円にアップ。ディズニーの賃上げは2年連続となった。

 同じくUSJも4月から50円の引き上げ。こちらも2年連続の賃上げで、写真撮影のフォトクルーの基本時給は1160円から1210円に。ただし、これが高いかといえば、そうとも言えない。人材情報サービス「イーアイデム」が今年1月の募集時の時給を集計したところ、東日本エリアの平均時給は1240円で、西日本エリアは同1287円だった。東西の人気テーマパークはどちらかというと、「それでも働きたい」といった人たちに支えられている面がある。また、この集計では埼玉県の平均時給が過去最高の1250円となり、大阪府の事務職に限れば(1164円)、対前年同月比で42カ月連続の上昇となった。

 ちなみに、ドミノ・ピザの尼崎市にある店舗の募集時の時給は1040円。周辺相場と比べてかなり“安く”設定されているのがわかる。

 一方、需要と供給のバランスから北海道ニセコ町と周辺の時給は上がっており、「すき家」は時給2088円という条件で募集中。これは同じ北海道札幌市の店舗に比べて700円以上も高い。

 雇われる側の学生に聞いたアンケート(エントリー調べ)でも、短期アルバイトを決める上で最大の条件は「時給や日給が高い」(67%)こと。2位の「勤務日や勤務時間が自由に選べる」の18%を圧倒している。そのほか、「服装や髪型・髪色が自由」「給与を早く受け取れる」などがあった。質の高いアルバイトは時給の高いところに集まる傾向にある。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ