著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

子どもへの盗撮を甘く考えていたら大変な事態に

公開日: 更新日:

 またも教育現場での盗撮事件のニュースが流れました。

 大手学習塾栄光ゼミナール系列の個別指導塾の教室長が、スマートフォンを用いて女性用トイレで盗撮をしたとして性的姿態撮影処罰法違反で逮捕されました。生徒が使用するトイレ内でも盗撮を繰り返しており、未成年者の被害も確認されているようです。

 昨年、四谷大塚の元講師が教え子の女子児童を盗撮するなどしていたことが明らかになり話題になったばかりです。四谷大塚の元講師に対しては懲役2年が求刑されています。

 以前、盗撮は条例で取り締まっていましたが、昨年の7月13日以降は法律で取り締まるようになりました。法律が施行されてからまだ期間は短いですが、以前よりも盗撮に対する処分が重くなった印象を受けます。

 また盗撮の被害をなくすため、駅のエスカレーターには後方監視ミラーや防犯カメラが設置されています。こうした社会的な取り組みに加え、近々、児童を被害者とする性犯罪を防ぐため、「日本版DBS」の法案が提出されるようです。これは、子どもに接する仕事に就く人に性犯罪歴がないかどうか、学校などの事業者が確認する制度のことです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情