今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

公開日: 更新日:

床はやや硬いけど…

 日付変わって午前1時。浜松駅に差し掛かる頃には、ラウンジにも人がいなくなり、記者も就寝することに。予約した「ノビノビ座席」は個室ではないものの仕切りがあり、カプセルホテルのような雰囲気。床はやや硬いが背中から感じられる列車の振動が心地よく数分で眠ってしまった。

 翌朝、島根に入り、9時30分ごろに松江駅を出発すると、いよいよ宍道湖が見える。青々とした水をたたえる雄大な姿は圧巻そのもの。ラウンジで絶景を眺めながら、車内の自販機で買った缶コーヒーで一服。なんと爽やかな朝であろうか。

 午前10時に出雲市駅に着き、約12時間の旅は終わりを迎える。乗ってみれば楽しくてあっという間だった。これでキレイなオネーチャンと一緒に乗車できれば文句なしだが……。とりあえず、出雲大社にでも行ってみようかな。

(橋本悠太/日刊ゲンダイ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度