海外マラソンコレクター珍道中記 OLが減量目的で走り始め、今や43カ国53大会に!

公開日: 更新日:

 春の健康診断で「もう少しやせましょう」と指摘されても、多くの人は減量できない。30歳のこの美女は2015年4月、ダイエットでとりあえず5キロのジョギングを始めたところ、ひょんなことから世界43カ国のマラソンを走ることに。OLのいま、海外を走る魅力は何か。海外マラソンコレクターの鈴木ゆうりさんに聞いた。

  ◇  ◇  ◇

「このタイミングでやせないと、『もうヤバイ』『モテない』と思ったんです。だって、そのときの体重計に浮かんだ数字は67キロ。1年前と比べて19キロも太っていて……」

 身長167センチ。太る前の48キロはモデル並みの体形だ。それが「顔のまわりに肉つき過ぎて、口の動き鈍くね?」と男友達にからかわれるほどになり、「そりゃー、合コンに呼ばれなくなります」とメタボ時代を笑いながら振り返る。当時、大学3年生のギャルとしては屈辱だったのだろう。ダイエットのキッカケだ。

 しかし、それまで体を動かしたのは体育の授業くらいで、食べるのが大好き。食事制限ができない中でたどり着いたのが走ることだった。

「食べるのが生きがいみたいな感じなので、食事制限は絶対、無理。ジムでやせた人いわく、入会金5万円。これは高すぎです。それでふと思いました。『道を走るのはタダだ』と。目標が決まると、行動力は意外とあるので、ナイキのランニングアプリをダウンロードしてその日のうちに走りました」

■「イケるっしょ、ギャルだし」でホノルルM

 週に2回ほどの5キロランを続けるうちに少しずつ体が絞れてきて、推定50キロ台前半までシェイプアップ。「運動ゼロの人が定期的に運動するようになれば、やせた数字以上に体が締まって見えます。合コンにも再び呼ばれるようになってラッキー」だったが、運命を変えたのがその年の12月に友人と出かけたハワイ旅行だ。

「買い物していたらスタッフに『オマエたちもマラソンで来たのか?』と聞かれて、その週末にホノルルマラソンが開催されることを知りました。すると、友達に『ゆうりもフルマラソンに参加すれば』とけしかけられまして。前日までエントリーできたこともあり、『イケるっしょ、ギャルだし』くらいの軽いノリでエントリーしたんです」

 走る習慣ができたとはいえ、しょせん5キロ。30度の暑さの中、フルを完走するには心もとない走力。10キロ後半からは地獄の連続で、「ゴールした記憶がない」という。「マラソンなんて、二度と走るものか」と心底限界だったが、友人に走破タイムが女子の平均より1時間以上も遅く、「おばさん以下じゃん」と笑われたことから悔しさが募る。それが「謎の行動力」を生み、2カ月後のロサンゼルスマラソンで平均タイム達成を誓って人生2度目のマラソンだ。

 アラフィフ記者も週に1、2回走っては時々、大会にもエントリーするが、記憶をなくすほど疲弊した2カ月後にもう一度フルにチャレンジする元気はない。加齢で年の数は増えても、気力は衰えていく。自ら「謎」と呼ぶ行動力がうらやましい。「マジで異常ですよね」と笑顔で話す姿に引き込まれる。それが彼女の魅力だろう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意