記者は見た!ネズミ対策先進都市の東京千代田区で体長20cmの巨大ドブネズミを捕獲

公開日: 更新日:

対策課長は「まるでゾンビ」

 結果、この日、捕獲されたのは50個の仕掛け中、わずか3匹。一斉駆除の効果が無事証明され、めでたしめでたし……と思っていたところ、後日、取材を行った千代田区保健所生活衛生課長・市川健介さんは「まだまだネズミとの戦いは続きます」と言い、こう続けた。

「前回の一斉駆除は3カ月かけて、殺鼠剤の使用から捕獲、そして地中の巣穴の退治まで、徹底して行いました。それでも、3カ月後には再び現れる。まるでゾンビですよ」

 ネズミ対策の難しさと同時に、戦いへの強い覚悟を感じる。しかし、現場で3匹しか捕獲されていないにもかかわらず苦情が倍増しているのは、不可解ではないだろうか。

「苦情件数の倍増は、ネズミの増加を意味するのではなく、住民のネズミへの関心が高まった結果だと分析しています。生息調査でも減少傾向にありますが、満足して放置してしまったら、まさに“ネズミ算”で増えてしまう。住民の方の協力を得て環境全体を改善していく必要があります。え、私がネズミだったら? うーん、まだ千代田区には住み続けますかね」

 現場と同区の徹底ぶりを垣間見た今、もしネズミだったらと思うと、臆病者の記者はすぐにでも逃げ出したい。

(取材・文=橋爪健太/日刊ゲンダイ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」