25年前の“お悔やみカード”がTikTokで大バズり!米7歳少女が教師ために書いた稚拙な言葉が心に刺さる?

公開日: 更新日:

 しかし、このストレート過ぎる表現のお悔みカードは教師には渡されなかった。リンジーさんがカードを書いた後、ママに見せたところ、「すごく素敵なカードね。先生も喜ぶと思うよ。でも、今は出さずに手元に置いておきましょう」と優しく諭され、それっきりカードのことを忘れてしまっていたという。

 そして、このカードのことを思い出したのは25年経って、今年7月にリンジーさんの祖父が亡くなり、葬儀のためにオクラホマ州にある実家に戻った時。リンジーさんが大好きだった祖父の死を悲しんでいたら、母親が「あなた、子供の頃にこんなカードを書いたの覚えている?」と渡されたのだという。

 スペルミスがあちこちにある稚拙な内容のカードを改めて見て、リンジーさんは恥ずかしく思ったようで、動画には「子供の頃の恥ずかしい思い出 パート1」というタイトルがつけられている。

 でも、この動画を見た人の反応は違った。

 スペルミスがあろうが、表現が稚拙であろうが、7歳のリンジーさんが先生を慰め、励まそうとしたピュアな気持ちはみんなの心に刺さったようで、日本時間8月2日現在、再生回数はなんと310万回を超え、約38万もの「いいね」が付けられている。

 また米誌ニューズウィーク(7月30日付電子版)やピープル(8月1日付電子版)が報じたこともあり、全米の共感を呼んでいる。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」